お知らせ
お知らせはありません。
2024/6/20 昼の部(準備撤収除く 11:45-14:15
国際会議場
ホームぺージ | https://www.tokyokeiki.jp/recruit/ |
---|---|
本社所在地1 |
〒144-8551 東京都大田区南蒲田2-16-46 |
本社所在地2 | - |
設立 | 1896年12月 |
業種 | メーカー|精密機器・医療用機器 |
事業内容 | 計測・認識・制御の技術を応用した機器およびシステムの開発・製造・販売。 船舶港湾・水資源管理・産業用機械・防衛・鉄道の分野でトップシェア製品を多数有しており、私たちの暮らしの安心・安全を支えています。 |
資本金 | 72億1,759万円 |
売上 | 471億6,600万円(2024年3月期/連結) |
従業員数 | 1,429名(単体)(2024年3月現在) |
自社PR | 弊社はニッチな市場でトップシェア製品を多数保有しているBtoBメーカーです。様々なコア技術を活用し社会に役立つものづくりをしてきた東京計器だからこそ、あなたの専門性を活かせるフィールドがきっとあります |
勤務地 | 【本社】東京 【工場】栃木 (那須・矢板・佐野・田沼) 【営業所】札幌/仙台/長野/佐野/東京/静岡/名古屋/金沢/大阪/神戸/広島/山口/今治/福岡 |
上場/非上場 | 上場 |
◆募集情報◆ | |
採用予定人数 |
【技術系】研究/設計開発/案件別システム設計/調達/生産技術/生産管理/品質保証/サービス技術/システム管理 【営業・管理系】営業/経理/給与計算/コーポレートガバナンス/調達/生産管理 ※各職種、若干名募集 |
業務内容 |
・各職種の詳細情報を、弊社採用HP内で公開しておりますのでご確認ください。 https://www.tokyokeiki.jp/recruit/information/newgraduate.html |
マッチング会限定の特典 | 1次面接免除 |
特典つき選考プロセス | ES→SPI(WEB)→(1次面接は免除)→2次面接→最終面接 |
応募対象者 | 学部(文系) , 学部(理系) , 修士(文系) , 修士(理系) , 博士(文系) , 博士(理系) , 既卒者 , 障がいのある方 |
過去に選考を受けた人の再応募可否 | 再応募 可能 |
◆ダイバーシティ人材について◆ | |
ダイバーシティ人材の採用実績(過去3年) | 博士※専門職以外 , 外国人留学生 |
<外国人留学生> 求める日本語能力レベル | 日本語能力検定 N2(必須) N1(推奨) |
◆その他◆ | |
卒業生在籍数(現在) | 16名 |
卒業生訪問について | 可 |
卒業生訪問の方法 |
下記メールアドレスからお申込み下さい。(東京計器(株)採用担当 宛) saiyou-hr@tokyo-keiki.co.jp |
採用に関する 連絡先 |
〒144-8551 東京都大田区南蒲田2-16-46 人事部 人財開発課 - TEL:03-3732-7671 E-Mail:saiyou-hr@tokyo-keiki.co.jp URL:https://www.tokyokeiki.jp/recruit/ |
お知らせはありません。