お知らせ

参加企業詳細

三甲
  • メーカー
  • 素材・化学

出展予定日時

2024/6/19 昼の部(準備撤収除く 11:45-14:15
国際会議場

企業情報

この企業の資料をダウンロードする
ホームぺージ https://www.sanko-kk.co.jp/
本社所在地1 〒501-0294
岐阜県瑞穂市本田474-1
本社所在地2 東京都港区西新橋1-16-7
設立 1951年12月
業種 メーカー|素材・化学
事業内容 プラスチック物流機器の製造・販売・レンタル。
物流機器とはモノを運ぶための器のことであり、用途によって様々な形状があります。
その中でもプラスチック製の物流機器は軽くて丈夫、繰り返し使うことが可能なため、環境に配慮した製品です。
三甲はお客様が抱える物流課題の解決のために最適な製品を提供し、モノを運ぶ際に生じるコストの削減や環境負荷の低減を実現し、社会に貢献しています。
資本金 1億円
売上 1,830億円(グループ合計)
従業員数 4,289名
自社PR 当社は開発・製造・販売を一貫して行う、ゼロから完成品を生み出すオリジナル製品メーカーです。製品数、開発力、市場シェア、売上高、ネットワークが業界トップで、国内シェアは60%以上を占めています。
勤務地 【企画営業】69営業所
      ※勤務地選択可
【管理部門】東京本社、岐阜本社
【一般事務】東京本社、狭山営業所
上場/非上場 非上場
◆募集情報◆
採用予定人数 【企画営業】5名
【管理部門】2名
【一般事務】2名
業務内容 【企画営業】 お客様の抱える物流課題に関する悩みを解決するために、最適な製品を企画・提案するソリューション型の営業
【管理部門】 総務・人事・経理・物流管理・新規事業企画
【一般事務】 電話・来客対応、所属する部門のサポート業務
マッチング会限定の特典 書類選考免除
特典つき選考プロセス イベント参加→1次面接→筆記試験→最終面接
応募対象者 学部(文系) , 学部(理系) , 修士(文系) , 修士(理系) , 博士(文系) , 博士(理系) , 既卒者 , 障がいのある方
過去に選考を受けた人の再応募可否 再応募 不可
◆ダイバーシティ人材について◆
ダイバーシティ人材の採用実績(過去3年) 該当なし
<外国人留学生> 求める日本語能力レベル 日本語能力:N2以上かつTOEIC800点以上かタイ語またはマレー語がネイティブレベル
◆その他◆
卒業生在籍数(現在) 8名
卒業生訪問について
卒業生訪問の方法 人事部・人材採用課までお電話またはメールでお申込みください。
採用に関する
連絡先
〒501-0294
岐阜県瑞穂市本田474-1
人事部 人材採用課
遠山 翔亮
TEL:058-327-3153
E-Mail:saiyo@sanko-kk.co.jp
URL:https://www.sanko-kk.co.jp/saiyo/

お知らせ お知らせ

お知らせはありません。