お知らせ
お知らせはありません。
2024/8/1 午後の部(準備撤収除 14:40-16:55
国際会議場
ホームぺージ | https://www.njk.co.jp/recruit/fresh/ |
---|---|
本社所在地1 |
〒104-0041 東京都中央区新富2-3-4 NJKビル |
本社所在地2 | - |
設立 | 1973年11月 |
業種 | IT・情報処理|情報処理・ソフトウエア |
事業内容 | 当社は1970年に独立系IT企業として創業し、その高い技術力とオリジナリティが認められ、2009年にNTTデータグループの一員となりました。現在はキャッシュレス決済を支えるペイメントシステムの開発に始まり、家電製品や自動車の組込ソフト開発、OCR技術を活かしたオリジナルソリューションの開発などを行っております。また、VR、AI等、最先端のデジタル技術を駆使して、社会に新しい価値を創出しています。 |
資本金 | 1億円 |
売上 | 191億118万7000円(2023年03月実績) |
従業員数 | 850名(2023年04月現在) |
自社PR | 当社では経験・未経験問わず、チャレンジ精神を持って自ら新しい道を切り拓いていく仲間を求めています。説明会ではざっくばらんにお話しできればと思っていますので、ぜひご参加ください。 |
勤務地 | 本社(東京)、首都圏、関西、北陸 |
上場/非上場 | 非上場 |
◆募集情報◆ | |
採用予定人数 | 開発職(PG・SE) 50名採用予定 |
業務内容 | 車載、情報家電等の組み込みシステム、Web関連業務アプリケーションシステム開発、ネットワークシステムなど最先端プロジェクトの開発が主な仕事になります。その内容は、ユーザー要求仕様の検討からシステム設計、プログラミング(製造)、試験、導入、保守管理までトータル(全行程)にわたり、プロジェクトによっては、コンサルティング的な動きも要求され奥が深く、やりがいの大きい仕事です。 |
マッチング会限定の特典 | 書類選考免除 |
特典つき選考プロセス | 説明会で提示するエントリーURLよりエントリー→自社説明会参加→アンケート回答→Web適性検査・筆記試験受験→書類選考免除(ES・履歴書は提出必須)→二次選考(個人面接)→最終面接(役員面接) |
応募対象者 | 学部(文系) , 学部(理系) , 修士(文系) , 修士(理系) , 博士(文系) , 博士(理系) , 既卒者 |
過去に選考を受けた人の再応募可否 | 再応募 不可 |
◆ダイバーシティ人材について◆ | |
ダイバーシティ人材の採用実績(過去3年) | 外国人留学生 |
<外国人留学生> 求める日本語能力レベル | N1(必須) |
◆その他◆ | |
卒業生在籍数(現在) | 23名名 |
卒業生訪問について | 可 |
卒業生訪問の方法 |
NTTデータNJK 人事部 採用担当宛にご連絡ください。 Mail:<recruit314@njk.co.jp> |
採用に関する 連絡先 |
〒104-0041 東京都中央区新富2-3-4 NJKビル 人事部 蓮見 梓 TEL:03-5117-1910 E-Mail:recruit314@njk.co.jp |
お知らせはありません。