お知らせ
お知らせはありません。
2024/7/31 午後の部(準備撤収除 14:40-16:55
国際会議場
ホームぺージ | https://www.humansystem.com/ |
---|---|
本社所在地1 |
〒108-0073 東京都港区三田3-13-16 三田43MTビル2F |
本社所在地2 | - |
設立 | 1992年9月 |
業種 | IT・情報処理|情報処理・ソフトウエア |
事業内容 | システム開発、DX推進・コンサルティングサービス、インフラ構築、Web制作&デザイン、カスタマイズ開発、プロダクト・クラウドサービス |
資本金 | 4,000万円 |
売上 | 17億4,501万円(2023年6月期) |
従業員数 | 142名(2024年6月現在) |
自社PR | 「システムづくりにおもいやり」をコンセプトにシステム開発の上流~下流まで一貫してサービスを提供。 大手~中小企業まで400社以上、官庁・メディア・不動産・人材など幅広い業界のWeb業務システムを作成。 |
勤務地 | (雇入れ直後)東京本社 (変更の範囲)都内近郊の客先、プロジェクト指定の作業場所になる期間もあります。 |
上場/非上場 | 非上場 |
◆募集情報◆ | |
採用予定人数 | システムエンジニア職 20名 |
業務内容 | システム開発業務(要件定義・設計・プログラミング・運用保守) |
マッチング会限定の特典 | 一次選考免除 |
特典つき選考プロセス | (一次選考は免除)→二次選考→最終選考 |
応募対象者 | 学部(文系) , 学部(理系) , 修士(文系) , 修士(理系) , 博士(文系) , 博士(理系) , 障がいのある方 , 既卒者 |
過去に選考を受けた人の再応募可否 | 再応募 可能 |
◆ダイバーシティ人材について◆ | |
ダイバーシティ人材の採用実績(過去3年) | 外国人留学生 |
<外国人留学生> 求める日本語能力レベル | 日本語能力検定 N1以上 |
◆その他◆ | |
卒業生在籍数(現在) | 2名名 |
卒業生訪問について | 可 |
卒業生訪問の方法 |
採用担当までご連絡ください。 砂長谷(すなはせ)麻衣 saiyou@humansystem.com 03-5442-2607 |
採用に関する 連絡先 |
〒108-0073 東京都港区三田3-13-16 三田43MTビル2F 採用担当グループ 砂長谷 麻衣 TEL:03-5442-2607 E-Mail:saiyou@humansystem.com URL:https://www.humansystem.com/ |
お知らせはありません。