お知らせ
お知らせはありません。
2024/10/14 実施時間(準備撤収除 17:00-18:35
国際会議場3階
ホームぺージ | https://www2.ishida.co.jp/recruit/ |
---|---|
本社所在地1 |
〒606-8392 京都府京都市左京区聖護院山王町44番地 |
設立 | 1948年10月 |
業種 | メーカー|精密機器・医療用機器 |
事業内容 | イシダは技術で世界中の食の安全安心を支える計量包装の総合機器メーカーです。業界世界No.2の売上高を誇り、食品業界で幅広く活躍しています。身近な製品はスーパーやデパ地下でお肉や惣菜の量り売りに使われる対面ハカリ、商品の値段をデジタル表示する電子棚札などです。世界で初めて開発した「組み合わせ計量機」は世界シェア80%を誇り、皆さんが食べる食品のほとんどはイシダの組み合わせ計量機で重さを計っています。 |
資本金 | 9,963万円 |
売上 | 159,274百万円 (イシダ単体売上高 111,002百万円 2024年3月決算) |
従業員数 | 4,266名(イシダ単体従業員数 1,651名 2024年6月21日時点) |
自社PR | イシダは計量、包装、検査の技術をコアとして、世界中の「食の安全・安心」「自動化・省力化」に貢献しています。創業から130年以上にわたり、業界のパイオニアとして数々の世界初の技術を世に送り出しています。 |
上場/非上場 | 非上場 |
インターンシップ等就業体験のタイプ | タイプ1「オープン・カンパニー」 |
インターンシップ等の開催日数 | 半日~1日 |
インターンシップ等の開催時期 |
2024年9月~2025年1月 ☆選考直結のイベントとなっています |
インターンシップ等の実施場所 | 職場 , オンライン |
給与の発生有無 | 無給 |
インターンシップを行うにあたり、必要とされる力、求められる能力 | |
インターンシップ後のフィードバック | |
障がいのある学生(精神・発達・身体)のインターンシップ等の受け入れについて | 応相談 |
早大卒業生の在籍人数について(「-」は未公開) | 9 |
セクシャルマイノリティの取り組みの有無 | 行っていない |
フェア内での英語対応の可否 | 英語での対応不可 |
採用に関する 連絡先 |
〒173-0004 東京都板橋区板橋1-52-1 総務人事部 人事課 田川莉佳子 TEL:03-3964-6111 E-Mail:tagawa-r@ishida.co.jp |
お知らせはありません。