お知らせ
お知らせはありません。
2024/10/18 実施時間(準備撤収除 17:00-18:35
国際会議場3階
ホームぺージ | https://www.ebara.co.jp/recruit/newgraduate/index.html |
---|---|
本社所在地1 |
〒144-8510 東京都大田区羽田旭町11-1 |
設立 | 1920年5月 |
業種 | メーカー|機械・プラントエンジニアリング |
事業内容 | 荏原製作所は、主力製品であるポンプをはじめ、送風機やコンプレッサ・タービン、半導体製造装置など、様々な分野でグローバルに社会、産業、くらしを支えています。 社会の課題解決やニーズに応える製品を開発する技術力と製品が効率的に使われるためのサービス&サポートを通じて、世界の国々の発展と、安心・安全で豊かな社会の実現を支えることで社会に貢献することが、荏原グループの使命です。 |
資本金 | 804億円 |
売上 | 7,593億円(2023年12月/連結) |
従業員数 | 約20,000人(2023年12月/連結) |
自社PR | 現在、荏原は建築・産業、エネルギー、インフラ、環境、精密・電子の5つの事業領域でお客さまのニーズに応え、社会に新たな価値や流れを生み出しています。 |
上場/非上場 | 上場 |
インターンシップ等就業体験のタイプ | タイプ1「オープン・カンパニー」 |
インターンシップ等の開催日数 | 半日~1日 |
インターンシップ等の開催時期 | 2024年10月末~11月 |
インターンシップ等の実施場所 | 職場 , オンライン |
給与の発生有無 | 無給 |
インターンシップを行うにあたり、必要とされる力、求められる能力 | |
インターンシップ後のフィードバック | |
障がいのある学生(精神・発達・身体)のインターンシップ等の受け入れについて | 応相談 |
早大卒業生の在籍人数について(「-」は未公開) | 120 |
セクシャルマイノリティの取り組みの有無 | 行っている |
フェア内での英語対応の可否 | 英語での対応不可 |
採用に関する 連絡先 |
〒144-8510 東京都大田区羽田旭町11-1 人事統括部アンバサダーセクション 田中 潤 TEL:090-6233-7506 E-Mail:ebara.recruiter@ebara.com URL:https://www.ebara.co.jp/ |
お知らせはありません。