お知らせ
お知らせはありません。
2024/10/15 実施時間(準備撤収除 17:00-18:35
国際会議場3階
ホームぺージ | https://recruit.mikimoto.com/ |
---|---|
本社所在地1 |
〒136-8881 東京都江東区南砂7-11-24 |
設立 | 1899年3月 |
業種 | 流通|その他専門店 |
事業内容 | 宝飾品及び時計、高級ギフト商品の製造販売 ・ジュエリー(パールネックレス、リング、ペンダント、イアリング、ブライダルジュエリー 等) ・フレグランス(オードパルファム) ・ラグジュアリーギフト(フォトフレーム、ボールペン、スカーフ、ストール 等) |
資本金 | 5億円 |
売上高 | 449億(2023年8月) |
従業員数 | 684名(2023年8月) |
自社PR | 国内外に広がるジュエリー販売部門だけでなく、広報宣伝や営業企画、宝石の買い付けや商品開発など、全てミキモトの手がける仕事です。ミキモトでじっくりとキャリアを重ねながら、自分自身を美しく磨きませんか。 |
上場/非上場 | 非上場 |
インターンシップ等就業体験のタイプ | タイプ1「オープン・カンパニー」 |
インターンシップ等の開催日数 | 2日~4日 |
インターンシップ等の開催時期 |
夏季8月~9月実施済み 冬季12月~1月オンラインにて実施予定 |
インターンシップ等の実施場所 | オンライン |
給与の発生有無 | 無給 |
インターンシップを行うにあたり、必要とされる力、求められる能力 | |
インターンシップ後のフィードバック | |
障がいのある学生(精神・発達・身体)のインターンシップ等の受け入れについて | 応相談 |
早大卒業生の在籍人数について(「-」は未公開) | 18 |
セクシャルマイノリティの取り組みの有無 | 行っていない |
フェア内での英語対応の可否 | 質疑応答のみ英語対応可 |
採用に関する 連絡先 |
〒136-8881 東京都江東区南砂7-11-24 人事部人材開発課 黒田 倫世 TEL:03-6204-9045 E-Mail:m-kuroda@mikimoto.com URL:https://recruit.mikimoto.com/ |
お知らせはありません。