お知らせ
お知らせはありません。
2024/10/30 座談会 11:00-13:10
国際会議場3F
ホームぺージ | https://www.carrotsoftware.co.jp/ |
---|---|
本社所在地1 |
〒100-7011 東京都千代田区丸の内2丁目7番2号JPタワー1108 |
本社所在地2 | - |
設立 | 1988年3月 |
業種 | IT・情報処理|情報処理・ソフトウエア |
事業内容 | お客様のビジネスに最適なソリューションを提供します。私たちはお客様が使いやすく、保守性の高いシステムの開発を目指しています。エンジニアによるヒアリングと、国際標準規格の品質管理により、お客様にとって「最適」なオーダーメイドのシステムをご提供します。 [モバイルアプリケーション・WEBアプリケーション・IoTソリューション・業務用アプリケーションの受託開発、情報システムのコンサルティング] |
資本金 | 振込資本金 4,000万円 |
売上高 | 7億2,826万円(2023年8月期実績) |
従業員数 | 68名(2024年4月時点) |
自社PR | 開発の全工程を自社内で行います。開発のノウハウが社内に蓄積され、社員のスキルアップを支えています。また、プロジェクト管理や情報共有に積極的に取り組み、社員が開発に集中できる環境を整えています。 |
勤務地 | 本社、八王子開発室 |
上場/非上場 | 非上場 |
◆募集情報◆ | |
採用予定人数 |
エンジニア:4~7人 デザイナー:1人 経理:1人 総務:1人 |
業務内容 |
エンジニア:提案、要件定義、設計、プログラミング、テスト デザイナー:Webデザイン制作、アプリのUI/UXデザイン制作、コーディング 経理 :財務会計・管理会計・経営企画サポート 総務:電話応対、来客対応、人事労務管理、給与計算補助、庶務 |
マッチング会限定の特典 | 会社説明会免除 |
特典つき選考プロセス | 筆記試験(書類提出、筆記試験、採用担当面談)→1次面接→2次面接→内定 |
応募対象者 | 学部(文系) , 学部(理系) , 修士(文系) , 修士(理系) , 博士(文系) , 博士(理系) , 既卒者 |
過去に選考を受けた人の再応募可否 | 再応募 不可 |
企業による個別面接会・相談会の開催有無 | 個別相談会(採用選考なし)実施 |
◆ダイバーシティ人材について◆ | |
ダイバーシティ人材の採用実績(過去3年) | 外国人留学生 |
<外国人留学生> 求める日本語能力レベル | 日本語能力検定 N1(必須) |
◆その他◆ | |
卒業生在籍数(現在) | 5名 |
卒業生訪問について | 可 |
卒業生訪問の方法 | 採用問い合わせページ(https://www.carrotsoftware.co.jp/recruit/contact/)、または採用担当宛(recruit@carrotsoftware.co.jp)にメールでお知らせください。 |
採用に関する 連絡先 |
〒100-7011 東京都千代田区丸の内2丁目7番2号 JPタワー1108 ビジネスソリューショングループ 堀島 史子 TEL:03-6268-0835 E-Mail:recruit@carrotsoftware.co.jp URL:https://www.carrotsoftware.co.jp/ |
お知らせはありません。