お知らせ
お知らせはありません。
2024/10/30 座談会 11:00-13:10
国際会議場3F
ホームぺージ | https://www.tetra-aviation.com/careers |
---|---|
本社所在地1 |
〒975-0036 福島県南相馬市原町区萱浜北谷地292 |
本社所在地2 | なし |
設立 | 2018年6月 |
業種 | メーカー|自動車・輸送用機器 |
事業内容 | 弊社は、移動の未来を切り拓くeVTOLを開発しています。電動モーターを搭載し、垂直離着陸が可能な新しい航空機です。2018年設立以来、ボーイング主催のGoFlyコンペティションで世界855チーム中唯一の優勝を果たし、米国FAAから試験飛行許可も取得。日米の規制当局と連携し、eVTOLに関する法整備を進めています。移動の利便性と快適性を追求し、次世代の空の移動手段を提供します。 |
資本金 | 3億9,488万(2024年5月末) |
売上 | 720万円(2024年5月末) |
従業員数 | 約21人 |
自社PR | 少数のエリートチームが課題を特定し解決します。安全性を重視し、興味に応じて自由度高く活動を奨励。「よく考えて、やってみる」「失敗から学ぶ」などの姿勢で、共に世界に誇れる航空機を作りましょう。 |
勤務地 | 埼玉県戸田市、福島県南相馬市 |
上場/非上場 | 非上場 |
◆募集情報◆ | |
採用予定人数 | 求人票参照 各数名 |
業務内容 | 求人票参照 |
マッチング会限定の特典 | 特になし |
特典つき選考プロセス | 特になし |
応募対象者 | 学部(文系) , 学部(理系) , 修士(文系) , 修士(理系) , 博士(文系) , 博士(理系) , 障がいのある方 , 既卒者 |
過去に選考を受けた人の再応募可否 | 再応募 可能 |
企業による個別面接会・相談会の開催有無 | 個別面接会(採用選考あり)実施 |
◆ダイバーシティ人材について◆ | |
ダイバーシティ人材の採用実績(過去3年) | 該当なし |
<外国人留学生> 求める日本語能力レベル | N1相当 |
◆その他◆ | |
卒業生在籍数(現在) | 0名 |
卒業生訪問について | 不可 |
卒業生訪問の方法 | 弊社HPのcontactから |
採用に関する 連絡先 |
〒975-0036 福島県南相馬市原町区萱浜新赤沼83 福島ロボットテストフィールド研究室9 採用担当 佐藤 TEL:050-3145-0155 E-Mail:mail-pr@tetra-aviation.com URL:https://jp.tetra-aviation.com/ |
お知らせはありません。