お知らせ
お知らせはありません。
2025/3/5 16:30-18:10
国際会議場3階
ホームぺージ | https://www.ur-net.go.jp/recruit/index.html |
---|---|
本社所在地1 |
〒231-8315 神奈川県横浜市中区本町6-50-1 横浜アイランドタワー |
設立 | 2004年7月 |
業種 | 官公庁・団体|官公庁・団体 |
事業内容 | 国の政策実施機関として、以下事業を通じ社会課題等の解決と価値創造を行います。 ・都市政策上の課題解決に資する都市再生の推進、災害からの復旧復興支援、都市開発の海外展開支援を行う都市再生事業 ・多様な世代が安心して住み続けられる環境整備、持続可能で活力ある地域・まちづくりの推進、UR賃貸住宅における安全・安心・快適な暮らしの実現を行う賃貸住宅事業 ・東日本大震災からの復興等を行う災害復興支援事業 |
資本金 | 1兆757億円(令和6年3月末現在) |
経常収益 | 846,775百万円(令和5年度実績) |
従業員数 | 3,120人(令和6年4月1日現在) |
自社PR | UR都市機構は国の政策実施機関として、都市再生、賃貸住宅、災害復興支援を通じ政策課題・社会課題の解決と価値創造を行う組織です。 |
採用(募集) 職種 |
事務系総合職、技術系総合職(建築系、土木系、造園系、電気設備系、建築設備系) |
採用予定人数 | 未定 |
外国人留学生の 採用有無 |
なし |
採用実績人数 (人) |
非公開 |
勤務地 | 4大都市(首都圏、西日本、中部、九州)、その他主要都市、シドニー、ジャカルタ、バンコク |
上場/非上場 | 非上場 |
採用(募集) 対象学部 |
全学部 |
採用対象学位 | 学部卒(学士)/博士前期卒(修士)/博士後期卒(博士) |
院生採用の有無 | あり |
英文企業名 | Urban Renaissance Agency |
早大卒業生の在籍人数について(「-」は未公開、または回答なし) | 237名 |
外国人留学生の積極採用について | |
英語による説明回の有無 | 英語による説明回なし(日本語のみ) |
障がい者とは身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳所持者もしくは取得見込みの者を指します | |
障がい者採用(身体・知的・精神<発達>含む)の募集について | 障がい者用求人を設けていない(一般の中で選考) |
直近3年における障がいのある方(身体)の採用数について | 0人 |
直近3年における障がいのある方(精神(発達を含む))の採用数について | 0人 |
障がい者採用の説明会の実施について(自社) | 実施していない |
セクシュアルマイノリティ(LGBT、SOGI等)への取り組みについて | 行っている |
博士後期課程の学生の採用について | 現時点で検討していない |
既卒生(概ね卒後3年以内)の募集について | 募集あり |
採用に関する 連絡先 |
〒231-8315 神奈川県横浜市中区本町6-50-1 横浜アイランドタワー 人事部企画課 TEL:045-650-0256 E-Mail:saiyou@ur-net.go.jp URL:https://www.ur-net.go.jp/ |
お知らせはありません。