お知らせ
お知らせはありません。
2025/3/3 10:30-12:10
国際会議場3階
ホームぺージ | https://www.oki.com/jp/recruit/graduate/ |
---|---|
本社所在地1 |
〒105-8460 東京都港区虎ノ門1-7-12 |
設立 | 1949年11月 |
業種 | メーカー|電子・電機 |
事業内容 | パブリックソリューションおよびエンタープライズソリューション、コンポーネントプロダクツ、EMSの各分野における製品の製造・販売、システムの構築・ソリューションの提供、工事・保守・その他サービスなど |
資本金 | 440億円 |
売上 | 4,218億5400万円(2024年3月期/連結) |
従業員数 | 4,648名(グループ連結:14,439名)※2024年3月31日現在 |
自社PR | OKIはデジタル技術(AI、IoT、5G)とモノづくりの技術を強みとし、全員参加のイノベーション活動を推進しながら、「社会の大丈夫をつくっていく」ため様々な分野にソリューションを提案しています。 |
採用(募集) 職種 |
●技術開発職(研究開発、設計開発、生産技術、生産管理、システムエンジニア等) ●事務系総合職(ソリューション営業、経理、人事等) |
採用予定人数 | 130名程(予定) |
外国人留学生の 採用有無 |
あり |
採用実績人数 (人) |
【2022年度】 総数91 / 文系41 / 文系(院生) 0 / 理系50 / 理系(院生) 32 / 男性 62 / 女性 29 / 外国人留学生 0 【2023年度】 総数121 / 文系46 / 文系(院生) 3 / 理系75 / 理系(院生) 41 / 男性 95 / 女性 26 / 外国人留学生 0 【2024年度】 総数138 / 文系41 / 文系(院生) 4 / 理系93 / 理系(院生) 45 / 男性 104 / 女性 34 / 外国人留学生 0 |
勤務地 | 東京(虎ノ門、田町、三鷹、小峰)、大阪(本町)、埼玉(蕨、本庄)、群馬(高崎、富岡)、静岡(沼津)他 |
上場/非上場 | 上場 |
採用(募集) 対象学部 |
全学部対象 |
採用対象学位 | 学部卒(学士)/博士前期卒(修士)/博士後期卒(博士) |
院生採用の有無 | あり |
英文企業名 | Oki Electric Industry Co., Ltd. |
早大卒業生の在籍人数について(「-」は未公開、または回答なし) | 144名 |
外国人留学生の積極採用について | |
英語による説明回の有無 | 英語による説明回なし(日本語のみ) |
障がい者とは身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳所持者もしくは取得見込みの者を指します | |
障がい者採用(身体・知的・精神<発達>含む)の募集について | 障がい者用求人を設けていない(一般の中で選考) |
直近3年における障がいのある方(身体)の採用数について | 1人 |
直近3年における障がいのある方(精神(発達を含む))の採用数について | 人 |
障がい者採用の説明会の実施について(自社) | 実施していない |
セクシュアルマイノリティ(LGBT、SOGI等)への取り組みについて | 行っている |
博士後期課程の学生の採用について | 積極的に採用を行っている , 博士後期課程の学生独自の採用枠や選考プロセス等がある |
既卒生(概ね卒後3年以内)の募集について | 募集あり |
採用に関する 連絡先 |
〒108-8551 東京都港区芝浦4-10-16 株式会社OKIプロサーブ シェアードサービス本部リクルート推進部グループ採用チーム OKI採用担当 TEL:03-5635-8289 E-Mail:jinji-saiyou@oki.com |
お知らせはありません。