お知らせ

参加企業詳細

古河電工
  • メーカー
  • 鉄鋼・非鉄・金属製品
  • 上場

出展予定日時

2025/3/3  13:30-15:10
国際会議場3階

企業情報

ホームぺージ https://www.furukawa.co.jp/saiyou/recruit/
本社所在地1 〒100-8322
東京都千代田区大手町二丁目6番4号(常盤橋タワー)
設立 1896年6月
業種 メーカー|鉄鋼・非鉄・金属製品
事業内容 情報通信:光ファイバケーブル、メタル通信ケーブル、半導体光デバイス、光関連部品、ネットワーク機器、CATVシステム、無線製品等
エネルギー・産業機材:銅線・アルミ線、電力ケーブル、ケーブル管路材、給水・給湯管路材、発泡製品
電装・エレクトロニクス:自動車用部品・ワイヤハーネス、巻線、電子部品材料、ヒートシンク
金属:伸銅品(板・条・管・棒・線)、機能表面製品(メッキ)、電解銅箔、超電導製品
資本金 693億9,500万円(2024年3月末)
売上 2,967億6,600万円(単体/2024年3月末)
1兆565億2,800万円(連結/2024年3月末)
従業員数 4172名(単体/2024年3月末)
52,757名(連結/2024年3月末)
自社PR 140年以上の歴史と共に世界のインフラを支えるメーカーです。理系の人が活躍している会社と思われがちですが、文系・理系問わず幅広い事業分野の中で自分を発揮できる様々な場が必ずあります。
採用(募集)
職種
【事務系総合職】営業(国内・海外)、企画、生産管理、人事・総務、経理、資材、法務
【技術系総合職】研究開発、生産技術、設備設計、品質保証、知的財産
【一般職】営業、企画、経理、人事・総務、資材等
採用予定人数 100人
外国人留学生の
採用有無
あり
採用実績人数
(人)
【2022年度】
総数104 / 文系24 / 文系(院生) 0 / 理系80 / 理系(院生) 58 / 男性 71 / 女性 33 / 外国人留学生 日本
【2023年度】
総数114 / 文系28 / 文系(院生) 0 / 理系86 / 理系(院生) 72 / 男性 83 / 女性 31 / 外国人留学生 日本
【2024年度】
総数126 / 文系31 / 文系(院生) 0 / 理系95 / 理系(院生) 82 / 男性 100 / 女性 26 / 外国人留学生 日本
勤務地 本社(東京)または各事業所(栃木、千葉、神奈川、東京、三重、滋賀、大阪等)
上場/非上場 上場
採用(募集)
対象学部
文系:法、経済、経営、社、外、商、文、教育など
理系:電気・電子、機械、物理、金属、化学、情報など
採用対象学位 学部卒(学士)/博士前期卒(修士)/博士後期卒(博士)
院生採用の有無 あり
英文企業名 Furukawa Electric Co., Ltd.
早大卒業生の在籍人数について(「-」は未公開、または回答なし) 162人名
外国人留学生の積極採用について 積極採用あり
英語による説明回の有無 英語による説明回なし(日本語のみ)
障がい者とは身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳所持者もしくは取得見込みの者を指します
障がい者採用(身体・知的・精神<発達>含む)の募集について 障がい者用求人を設けている(キャリア採用)
直近3年における障がいのある方(身体)の採用数について
直近3年における障がいのある方(精神(発達を含む))の採用数について
障がい者採用の説明会の実施について(自社) 実施していない
セクシュアルマイノリティ(LGBT、SOGI等)への取り組みについて 行っている
博士後期課程の学生の採用について 積極的に採用を行っている , 博士後期課程の学生独自の採用枠や選考プロセス等がある
既卒生(概ね卒後3年以内)の募集について 募集あり
採用に関する
連絡先
〒100-8322
東京都千代田区大手町二丁目6番4号(常盤橋タワー)
人材採用課
TEL:03-6281-8515
E-Mail:fec.recruit@furukawaelectric.com
URL:https://www.furukawa.co.jp/saiyou/recruit/

お知らせ お知らせ

お知らせはありません。