お知らせ
お知らせはありません。
2025/3/5 13:30-15:10
国際会議場3階
ホームぺージ | https://recruit.jogmec.go.jp/ |
---|---|
本社所在地1 |
〒105-0001 東京都東京都港区虎ノ門2-10-1 虎ノ門ツインビルディング |
設立 | 2004年2月 |
業種 | 官公庁・団体|官公庁・団体 |
事業内容 | JOGMECは日本への資源エネルギーの安定供給確保を使命とした政府機関です。 石油天然ガス・金属鉱物のみならず、カーボンニュートラル(CCS・水素・アンモニア)や再生可能エネルギー分野(地熱・洋上風力)にも事業を拡大しております。 本邦企業へのファイナンス支援、探査事業、資源外交、技術開発など多岐にわたるサービスを展開し、シームレスに日本の資源エネルギー開発を支援しています。 |
資本金 | 1兆4,872億円(2024年7月5日現在) |
総支出予算額 | 2兆3,770億円(2024年度) |
従業員数 | 682人(2024年10月1日現在) |
自社PR | ・日本の資源エネルギー開発やカーボンニュートラル事業の最前線に携わることが可能! ・ジョブローテーションを通じて、多様なキャリアパスを描くことができます ・90%以上の職員が首都圏勤務 |
採用(募集) 職種 |
・事務系総合職 ・技術系総合職 |
採用予定人数 | ・事務系総合職:例年6名程度 ・技術系総合職:例年12~14名程度 |
外国人留学生の 採用有無 |
あり |
採用実績人数 (人) |
【2022年度】 総数23 / 文系7 / 文系(院生) 0 / 理系16 / 理系(院生) 16 / 男性 17 / 女性 6 / 外国人留学生 0 【2023年度】 総数18 / 文系5 / 文系(院生) 0 / 理系13 / 理系(院生) 13 / 男性 11 / 女性 7 / 外国人留学生 0 【2024年度】 総数20 / 文系7 / 文系(院生) 1 / 理系13 / 理系(院生) 13 / 男性 12 / 女性 8 / 外国人留学生 0 |
勤務地 | 本部(港区虎ノ門)、技術センター(千葉市)他 |
上場/非上場 | 非上場 |
採用(募集) 対象学部 |
全学部対象 |
採用対象学位 | 学部卒(学士)/博士前期卒(修士)/博士後期卒(博士) |
院生採用の有無 | あり |
英文企業名 | Japan Organization for Metals and Energy Security |
早大卒業生の在籍人数について(「-」は未公開、または回答なし) | 64名 |
外国人留学生の積極採用について | |
英語による説明回の有無 | 英語による説明回なし(日本語のみ) |
障がい者とは身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳所持者もしくは取得見込みの者を指します | |
障がい者採用(身体・知的・精神<発達>含む)の募集について | 障がい者用求人を設けている(キャリア採用) |
直近3年における障がいのある方(身体)の採用数について | 人 |
直近3年における障がいのある方(精神(発達を含む))の採用数について | 人 |
障がい者採用の説明会の実施について(自社) | 実施していない |
セクシュアルマイノリティ(LGBT、SOGI等)への取り組みについて | |
博士後期課程の学生の採用について | 積極的に採用を行っている |
既卒生(概ね卒後3年以内)の募集について | 募集あり |
採用に関する 連絡先 |
〒105-0001 東京都港区虎ノ門2-10-1 虎ノ門ツインビルディング17階 人事部人材開発課 TEL:03-6758-8638 E-Mail:saiyo@jogmec.go.jp URL:https://www.jogmec.go.jp/index.html |
お知らせはありません。