お知らせ
お知らせはありません。
2025/3/1 16:30-18:10
国際会議場3階
ホームぺージ | https://www.kyndryl.com/jp/ja/careers/early-careers |
---|---|
本社所在地1 |
〒106-6143 東京都東京都港区六本木6丁目10-1 六本木ヒルズ森タワー 43階 |
設立 | 2021年09月 |
業種 | IT・情報処理|情報処理・ソフトウエア |
事業内容 | ITインフラストラクチャーの設計構築と運用サービスを提供 |
資本金 | 27,622,315,000円 |
年商 (2024年3月 グループ全体) | 約16Bドル (約2.55兆円) |
従業員数 | 約8万人 |
自社PR | キンドリルはITインフラの設計構築や運用サービスを提供するテクノロジーサービスプロバイダーです。66ヶ国で事業展開していて、日本では六本木ヒルズに本社を構え、ハイブリッドな働き方を推奨しています。 |
採用(募集) 職種 |
ITコンサルタント ITエンジニア |
採用予定人数 | 2026年3月卒 200人(見込み) |
外国人留学生の 採用有無 |
あり |
採用実績人数 (人) |
非公開 |
勤務地 | 東京本社 および リモート (一部、大阪、名古屋配属の可能性あり) |
上場/非上場 | 上場 |
採用(募集) 対象学部 |
不問(文系も活躍中) |
採用対象学位 | 学部卒(学士)/博士前期卒(修士)/博士後期卒(博士) |
院生採用の有無 | あり |
英文企業名 | Kyndryl Japan KK |
早大卒業生の在籍人数について(「-」は未公開、または回答なし) | 165名 |
外国人留学生の積極採用について | 積極採用あり |
英語による説明回の有無 | 英語による説明回なし(質疑応答のみ英語対応可) |
障がい者とは身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳所持者もしくは取得見込みの者を指します | |
障がい者採用(身体・知的・精神<発達>含む)の募集について | 障がい者用求人を設けている(新卒) , 障がい者用求人を設けている(キャリア採用) |
直近3年における障がいのある方(身体)の採用数について | -人 |
直近3年における障がいのある方(精神(発達を含む))の採用数について | -人 |
障がい者採用の説明会の実施について(自社) | 検討中 |
セクシュアルマイノリティ(LGBT、SOGI等)への取り組みについて | 行っている |
博士後期課程の学生の採用について | 積極的に採用を行っている |
既卒生(概ね卒後3年以内)の募集について | 募集あり |
採用に関する 連絡先 |
〒106-6143 東京都港区六本木6丁目10-1 六本木ヒルズ森タワー 43階 EPH部門 E-Mail:eph_japan@kyndryl.com E-Mail :university_ambassador_waseda@kyndryl.com |
お知らせはありません。