お知らせ

参加企業詳細

内田洋行
  • IT・情報処理
  • 情報処理・ソフトウエア
  • 上場

出展予定日時

2025/3/4  16:30-18:10
国際会議場3階

企業情報

ホームぺージ https://www.uchida.co.jp/recruit/
本社所在地1 〒104-8282
東京都中央区新川2-4-7
設立 1941年5月
業種 IT・情報処理|情報処理・ソフトウエア
事業内容 【ICT関連事業】
〈大手民間〉コミュニケーションインフラの構築〈中堅中小〉業種別ERPパッケージの開発・販売、システムインテグレーション〈文教〉小中高大のICTシステム構築、教材・コンテンツの製造・販売等〈官公自治体〉基幹系業務・住民情報・福祉業務サービスの提供、図書館ICTの導入

【環境構築関連事業】
〈民間〉オフィス家具製造・販売、環境構築等〈文教・公共〉学校・自治体・公共施設の環境構築等
資本金 50億円
売上 2,779憶4,000万円(2024年7月期/連結)
従業員数 3,248名(2024年7月現在/連結)
自社PR 1910年の創業以来、時代の先を見据えた事業を展開してきた内田洋行。現在はICT×環境構築で「働き方」「学び方」「場と街づくり」変革を進めることで、今後の日本に待ち受ける社会課題の解決を図っています。
採用(募集)
職種
総合職(営業・SE・スタッフ・デザイナー・施工管理)
採用予定人数 60名
外国人留学生の
採用有無
あり
採用実績人数
(人)
【2022年度】
総数70 / 文系49 / 文系(院生) 3 / 理系10 / 理系(院生) 8 / 男性 38 / 女性 32 / 外国人留学生 0
【2023年度】
総数66 / 文系49 / 文系(院生) 2 / 理系7 / 理系(院生) 8 / 男性 37 / 女性 29 / 外国人留学生 0
【2024年度】
総数63 / 文系45 / 文系(院生) 1 / 理系11 / 理系(院生) 6 / 男性 37 / 女性 26 / 外国人留学生 0
勤務地 東京・大阪・札幌・福岡ほか
上場/非上場 上場
採用(募集)
対象学部
全学部全学科
採用対象学位 学部卒(学士)/博士前期卒(修士)/博士後期卒(博士)
院生採用の有無 あり
英文企業名 UCHIDA YOKO CO., LTD.
早大卒業生の在籍人数について(「-」は未公開、または回答なし) 50名
外国人留学生の積極採用について
英語による説明回の有無 英語による説明回なし(日本語のみ)
障がい者とは身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳所持者もしくは取得見込みの者を指します
障がい者採用(身体・知的・精神<発達>含む)の募集について 障がい者用求人を設けていない(一般の中で選考)
直近3年における障がいのある方(身体)の採用数について
直近3年における障がいのある方(精神(発達を含む))の採用数について
障がい者採用の説明会の実施について(自社) 実施していない
セクシュアルマイノリティ(LGBT、SOGI等)への取り組みについて
博士後期課程の学生の採用について
既卒生(概ね卒後3年以内)の募集について 募集あり
採用に関する
連絡先
〒104-8282
東京都中央区新川2-4-7
人事部
TEL:03-3555-4061
E-Mail:saiyo@uchida.co.jp

お知らせ お知らせ

お知らせはありません。