お知らせ
お知らせはありません。
2025/3/1 13:30-15:10
国際会議場3階
ホームぺージ | https://www.capgemini.com/jp-jp/about-us/recruiting/ |
---|---|
本社所在地1 |
〒105-6322 東京都港区虎ノ門1丁目23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー 22階 |
設立 | 2012年10月 |
業種 | サービス|調査・コンサルタント |
事業内容 | キャップジェミニの日本法人として2013年から始動し、世界レベルの技術と豊富な専門知識を兼ね備えた幅広い統合サービスを提供しています。 上流コンサルティングからソリューションの提供までシームレスなサービスを、国内外のトップ企業に対して展開しております。 - 戦略とトランスフォーメーション - アプリケーション&テクノロジー - オペレーション&エンジニアリング |
資本金 | 1億円(日本法人) |
売上 | 非公開 |
従業員数 | グローバル:340,000名 日本:2,700名(オフショア含む) |
自社PR | グローバル企業のダイナミックさとベンチャー気質を持ち合わせた弊社では、若手のうちから大規模プロジェクトに参画することで、日本でのビジネスの在り方とグローバルでの標準のどちらも身に着けることが出来ます。 |
採用(募集) 職種 |
■デジタルコンサルタント ■ビジネスコンサルタント ■エンジニアリングコンサルタント |
採用予定人数 | 全職種で約100名程度を予定しております |
外国人留学生の 採用有無 |
あり |
採用実績人数 (人) |
非公開 |
勤務地 | 東京オフィス、つくばオフィス、札幌オフィス(デジタルコンサルタント職C&CA部署の配属者のうち希望者)、クライアント先 |
上場/非上場 | 上場 |
採用(募集) 対象学部 |
全学部対象 |
採用対象学位 | 学部卒(学士)/博士前期卒(修士)/博士後期卒(博士) |
院生採用の有無 | あり |
英文企業名 | Capgemini |
早大卒業生の在籍人数について(「-」は未公開、または回答なし) | ‐名 |
外国人留学生の積極採用について | |
英語による説明回の有無 | 英語による説明回なし(日本語のみ) |
障がい者とは身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳所持者もしくは取得見込みの者を指します | |
障がい者採用(身体・知的・精神<発達>含む)の募集について | |
直近3年における障がいのある方(身体)の採用数について | 人 |
直近3年における障がいのある方(精神(発達を含む))の採用数について | 人 |
障がい者採用の説明会の実施について(自社) | 検討中 |
セクシュアルマイノリティ(LGBT、SOGI等)への取り組みについて | 行っている |
博士後期課程の学生の採用について | 積極的に採用を行っている |
既卒生(概ね卒後3年以内)の募集について | 募集あり |
採用に関する 連絡先 |
〒105-6322 東京都港区虎ノ門1丁目23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー 22階 Talent Acquisition | HR E-Mail:saori.kobayashi@capgemini.com URL:https://www.capgemini.com/jp-jp/ 新卒採用チームメールアドレス cgjcampus.jp@capgemini.com |
お知らせはありません。