お知らせ
お知らせはありません。
2025/2/12 14:30-16:00
7208教室
ホームぺージ | http://www.ikedasangyo.com |
---|---|
本社所在地1 |
〒578-0965 大阪府東大阪市本庄西2丁目2番31号 |
設立 | 1964年5月 |
業種 | 商社|商社(精密機器・医療用機器) |
事業内容 | 世の中の「回るもの・動くもの」には欠かせないベアリング・各種精密機械部品の国内・海外ユーザーへの販売、輸出入業務を行う商社です。(ベアリング、ベアリング周辺機器、直動機器、メカトロ機器、制御機器などの産業・一般機械器具卸売) |
資本金 | 5,850万円 |
売上 | 35億4900万円 *2024年4月期 |
従業員数 | 50名 *2024年11月現在 |
自社PR | 創業以来60年にわたり国内トップブランドをもつ日本精工、THK、大同メタルの代理店として産業用機械分野に貢献して参りました。国内でも数少ない「卸」「直販」両方の販売方法に力をいれている点が特徴です。 |
採用(募集) 職種 |
営業職、営業事務職 |
採用予定人数 | 2~3名を予定 |
外国人留学生の 採用有無 |
なし |
採用実績人数 (人) |
【2021年度】 総数1 / 文系1 / / 理系0 / / 男性 1 / 女性 0 / 外国人留学生 日本 【2022年度】 総数2 / 文系2 / / 理系0 / / 男性 0 / 女性 2 / 外国人留学生 日本 【2023年度】 総数2 / 文系2 / / 理系0 / / 男性 1 / 女性 1 / 外国人留学生 日本 |
勤務地 | 本社(大阪府東大阪市)、京滋支社(京都府京都市伏見区) |
採用(募集) 対象学部 |
学部学科不問 |
院生採用の有無 | なし |
株式上場区分 | 未上場 |
採用対象 | 学部卒 , 短大卒 |
会社PRキーワード | 60年の感謝と未来への情熱 |
学内説明会参加特典について | あり |
説明会参加特典 |
・書類選考なし ・個人(個別)形式の面接を実施いたします(集団面接等なし) ・執行役員による一次選考を実施いたします |
備考 |
当社は「働き方改革」にも力をいれています。(昨年度の1カ月あたりの平均残業時間は約2時間です)当社が展開している「シームレスオフィス構想」により、いつ、誰が、何処からでも、お客様に同じサービスを提供できるよう新たなソリューションを構築し運用しています。例えば、京滋支社の事務員が勤務地を変えず本社の業務を担当する事も可能です。限られた人員で業務を効率よくまわせるよう、環境面における働き方改革を意識しています。また、RPAの導入や見積履歴蓄積システムの導入を既に開始しています。次は、いよいよAI導入の検討を開始しはじめました。当社は決してベンチャー企業ではありませんが、常に1歩先を見据えアイデアを出し確実に形にする少数精鋭の企業です。 24年度は、創業以来はじめて男性による育休休暇取得がありました。今後もハード面だけではなくソフト面も充実させて参ります。 |
お知らせはありません。