1. TOP
  2. 2 キャリタスCMS(大学側)の事前設定
  3. 2.2 ユーザーを登録する

キャリタスCMS(大学側)を使用するユーザーを登録します。

[1] ユーザーを新規登録する

1 トップ画面で、画面上部の「サイト管理」-「新規ユーザー登録」をクリックします。
⇒「アカウント(利用者)新規ユーザー登録」画面が表示されます。

2 新規ユーザーについて設定します。

項目名 説明
ユーザー名 * ユーザー名を全角41文字以内で入力します。
ユーザー名(カナ) * ユーザー名(カナ)を全角カナ41文字以内で入力します。
メールアドレス * メールアドレスを半角80文字以内で入力します。ここで設定したメールアドレスが、ログイン時のIDになります。
パスワード *

パスワードを、半角英数字6~16文字で入力します。

注意
日本語、半角スペース( ) % & # < > , ‘ “ などの記号類は使用できません。
権限 *

管理者権限を付与する場合は「管理」、一般ユーザーとする場合は「一般」を選択します。

補足
  • ・「管理」権限を付与されたユーザーは、すべての操作が可能です。
  • ・「一般」権限を付与されたユーザーは、「サイト管理」の操作を行えません。

*は必須項目です。

3 設定が終了したら、[ユーザーを登録する]をクリックします。
⇒確認メッセージが表示されます。

4 [はい]をクリックします。
⇒ユーザーが新規登録されます。「利用ユーザー一覧」画面に、設定した新規ユーザーが追加されています。

5 引き続き新規ユーザーを登録する場合は、[続けてユーザーを登録する]をクリックします。
「利用ユーザー一覧」画面に遷移する場合は、[アカウント(利用者)設定へ]をクリックします。

[2] 登録済みのユーザー情報を変更する

登録済みのユーザーについて、権限やユーザーの削除が行えます。

1 画面上部の「サイト管理」-「利用ユーザー一覧」をクリックします。
⇒「利用ユーザー一覧」画面が表示され、登録済みのユーザーが一覧表示されます。

2 ユーザー情報を変更するユーザー名のリンクをクリックします。

補足
[新規ユーザーを追加する]をクリックすると、新規ユーザーを追加できます。
参照
新規ユーザーの登録については、「[1] ユーザーを新規登録する」を参照してください。

⇒選択したユーザーの「登録内容編集」画面が表示されます。

3 ユーザー情報を変更し、[更新する]をクリックします。

参照
設定項目については、「[1] ユーザーを新規登録する」を参照してください。
補足
  • ・「利用ユーザー一覧」画面に戻る場合は、[<登録済みアカウント(利用者)一覧に戻る]をクリックします。
  • ・ユーザーを削除する場合は、[削除する]をクリックします。
注意
ユーザーが1人しか登録されていない場合、ユーザーの削除はできません。

⇒確認メッセージが表示されます。

4 [はい]をクリックします。
⇒ユーザー情報が変更されます。

5 [アカウント(利用者)設定へ]をクリックします。
⇒「利用ユーザー一覧」画面が表示されます。

企業向けマニュアルはこちら