1. TOP
  2. 6 スケジュールの設定
  3. 6.4 企業のスケジュールを個別に変更する

「スケジュール設定」画面で、配置済みのスケジュールを変更できます。ただし、スケジュールを変更できるのは、スケジュール未通知の企業(背景色がオレンジ)のみです。

スケジュールを通知済みの企業(背景色がグレー)のスケジュールを変更するには、「参加企業一覧」画面の「スケジュール」欄のステータスを「確定済」から「仮配置」または「未配置」に変更する必要があります。

参照
企業のスケジュールのステータス変更については、「7.1 企業のスケジュールのステータスを変更する」を参照してください。

該当するイベントの「スケジュール設定」画面で、スケジュールを変更したい企業名をドラッグして、スケジュール内の他の枠内でドロップします。

注意
会場と時間帯のいずれかが未設定の枠、ブロックされている枠には移動できません。

いったんスケジュールから外す場合は、企業名をドラッグして、申込み企業リストの枠内にドロップします。

補足
企業名をダブルクリックしても、同様の操作が行えます。

⇒該当する企業のスケジュールのステータスが「未配置」になります。
画面右側の申し込み企業リストに、企業名が表示されます。ここからスケジュールにドラッグして、再配置できます。

補足
企業のスケジュールのステータスは、「参加企業一覧」画面の「スケジュール」欄で確認できます。

▼合同企業説明会形式のサンプル

企業向けマニュアルはこちら