1. TOP
  2. 4 イベントの設定
  3. 4.1 設定済み開催イベントを一覧表示する

登録したイベントの一覧を表示します。入稿フォームの管理、スケジュール設定、企業への招待は、この画面から行います。

1 画面上部の「イベント管理」-「開催イベント一覧」をクリックします。
⇒「設定済み開催イベント一覧」画面が表示されます。

項目名 説明
ステータス

イベントのステータスが表示されます。項目名をクリックすると、ステータスの昇順/降順にイベントが並び変わります。

  • ・開催前
    現在日付より後に開催予定のイベントです。
  • ・開催中
    現在日付が開催期間中のイベントです。
  • ・終了
    開催済みのイベントです。
イベント名(リンク) クリックすると、「イベント詳細」画面が別ウィンドウで表示されます。
開催日 イベントの開催期間が表示されます。項目名をクリックすると、開催日の昇順/降順にイベントが並び変わります。
参加状況(参加申込/招待) 企業への招待メールが未送信のイベントは、 が表示されています。招待メールを送信する企業を設定できます。ボタンをクリックすると、「招待企業一覧」画面が別ウィンドウで表示され、招待メールを送信する企業を設定できます。

企業への招待メールを送信済みのイベントは、「参加申込のあった企業数 / 招待メールを送信した企業数」の形式でリンクが表示されます。リンクをクリックすると、該当するイベントの「招待企業一覧」が別ウィンドウで表示されます。
入稿フォーム設定(原稿入稿/事前発送資材/その他/アンケート) 原稿入稿フォーム/事前発送資材/その他/アンケートの情報について、未登録の項目欄には、 が表示されています。ボタンをクリックすると、「原稿入稿フォーム登録」画面が別ウィンドウで表示され、入稿フォームについて設定できます。

原稿入稿フォーム/事前発送資材/その他/アンケートの情報について、登録済みの項目欄は、「設定済」のリンクが表示されます。リンクをクリックすると、該当するイベントの「入稿フォーム登録」画面が別ウィンドウで表示されます。
スケジュール設定(送信 / 設定) スケジュール設定について、未登録の項目欄には、 が表示されています。ボタンをクリックすると、「スケジュール設定」画面が別ウィンドウで表示され、スケジュールを設定できます。

スケジュールを登録済みの項目欄は、「スケジュール通知済みの企業数 / スケジュール(時間と会場)を割り当て済みの企業数」の形式でリンクが表示されます。リンクをクリックすると、該当するイベントの「スケジュール設定」画面が別ウィンドウで表示されます 。
(操作) 入稿フォームを作る クリックすると、「入稿フォーム設定」画面が別ウィンドウで表示されます。原稿入稿フォーム/事前発送資材/その他情報の設定が行えます。
スケジュールを設定する クリックすると、該当するイベントの「スケジュール設定」画面が別ウィンドウで表示されます。
企業を招待する クリックすると、「招待企業一覧」画面が別ウィンドウで表示されます。
参加企業を確認する クリックすると、「参加企業一覧」画面が別ウィンドウで表示されます。
消去する クリックすると、該当するイベントが消去されます。消去できるのは、招待済みの企業がないイベントのみです。
[新規イベントを登録する] 「新規イベント登録」画面が表示されます。

企業向けマニュアルはこちら