1. TOP
  2. 5 企業への招待メールの送信
  3. 5.1 招待メールを送信する企業を選択する

招待メールを送信する企業を選択します。

参照
イベント登録時の「日程のグルーピング」の設定により、操作手順が異なります。
「日程のグルーピング」を「あり」に設定した場合は「[1] 日程のグルーピング「あり」の場合」、「なし」に設定した場合は「[2] 日程のグルーピング「なし」の場合」を参照してください。

[1] 日程のグルーピング「あり」の場合

1 「設定済み開催イベント一覧」画面で、招待メールを送信したいイベントの「参加状況」の をクリックします。

補足
  • ・トップ画面の「イベント管理」でも、同様の操作が行えます。
  • ・すでに企業への招待メールが送信されている場合は、 ではなく、「参加申込企業数/招待した企業数」のリンクが表示されます。クリックすると、「招待企業一覧」画面が表示され、企業の追加/削除が行えます。

⇒該当するイベントの「招待企業一覧」*画面が別ウィンドウで表示されます。
画面上部に日程グループを設定するエリアが表示されます。

  • *イベント区分で「個別企業説明会形式」を選択したイベントの場合、「招待企業一覧」ではなく、「日程&枠数設定 ステータス変更」という画面名称で表示されます。
    (以降、*の箇所は同様)

2 日程グループごとに日時を選択します。
企業を追加したい日程グループをプルダウンから選択し、[日時を追加する]をクリックします。

⇒「日時を追加する」画面がポップアップで表示されます。

3 開催日時を選択し、[選択した日時を追加する]をクリックします。複数選択できます。

⇒選択した日程グループに、開催日時が追加されます。

4 日程グループごとに手順2~3を繰り返し、それぞれに開催日時を設定します。

補足
  • ・日程グループを追加する場合は、[日程グループを追加する]をクリックします。
  • ・日程グループ名を変更する場合は、変更したい日程グループをプルダウンから選択し、「日程グループ名変更」のリンクをクリックします。日程グループ名を修正し、[変更]をクリックします。
  • ・日程グループを削除する場合は、削除したい日程グループをプルダウンから選択し、「日程グループ削除」のリンクをクリックします。ただし、企業が設定されている日程グループは、「日程グループ削除」のリンクは表示されず、削除できません。また、日程グループが1つしかない場合も削除できません。

5 日程グループごとに、招待メールを送信する企業を設定します。
[企業を一覧に(追加)設定する]をクリックします。

⇒「招待企業を検索する」画面がポップアップで表示されます。

6 招待メールを送信したい企業を検索します。検索方法は、次の①~③があります。

①企業名、法人番号、またはキーワードで検索する場合は、入力欄に、企業登録時に設定した、企業名、法人番号、またはキーワード(一部でも可)を入力します。

②本社所在地、業種、キーワードで絞り込んで検索する場合は、「本社所在地」「業種」「キーワード」「未登録」「イベント参加」「イベント不参加」 などの該当する項目(複数でも可)にチェックをつけます。

補足
「本社所在地」「業種」「キーワード」「未登録」など、何もチェックをつけずに検索すると、登録されているすべての企業が表示されます。

③未招待の企業を検索する場合は、「未登録」の「招待企業一覧に未登録の企業」にチェックをつけます。

7 検索条件を設定したら、[この条件で検索する]をクリックします。
⇒画面下部に、該当する企業が一覧表示されます。

8 招待メールを送信したい企業にチェックをつけて、[選択した企業を追加する]をクリックします。

補足
一覧の企業をすべて選択する場合は、タイトル行のチェックボックスをクリックし、チェックをつけます。

⇒選択した企業が招待企業一覧に追加されます。

9 [招待企業一覧へ]*をクリックします。
⇒「招待企業一覧」*画面に戻ります。選択した企業が一覧に追加されています。

10 日程グループごとに手順5~9を繰り返し、それぞれに招待メールを送信する企業を設定します。

[2] 日程のグルーピング「なし」の場合

1 「設定済み開催イベント一覧」画面で、招待メールを送信したいイベントの「参加状況」の をクリックします。

補足
  • ・トップ画面の「イベント管理」でも、同様の操作が行えます。
  • ・すでに企業への招待メールが送信されている場合は、 ではなく、「参加申込企業数/招待した企業数」のリンクが表示されます。クリックすると、「招待企業一覧」*画面が表示され、企業の追加/削除が行えます。

⇒該当するイベントの「招待企業一覧」画面が別ウィンドウで表示されます。

2 招待メールを送信する企業を設定します。
[企業を一覧に(追加)設定する]をクリックします。

⇒「招待企業を検索する」画面がポップアップで表示されます。

3 招待メールを送信したい企業を検索します。検索方法は、次の①~③があります。

①企業名、法人番号、またはキーワードで検索する場合は、入力欄に、企業登録時に設定した、企業名、法人番号、またはキーワード(一部でも可)を入力します。

②本社所在地、業種、キーワード、未登録で絞り込んで検索する場合は、「本社所在地」「業種」「キーワード」 「未登録」「イベント参加」「イベント不参加」などの該当する項目(複数でも可)にチェックをつけます。

補足
「本社所在地」「業種」「キーワード」「未登録」など、何もチェックをつけずに検索すると、登録されているすべての企業が表示されます。

③未招待の企業を検索する場合は、「未登録」の「招待企業一覧に未登録の企業」にチェックをつけます。

4 検索条件を設定したら、[この条件で検索する]をクリックします。
⇒画面下部に、該当する企業が一覧表示されます。

5 招待メールを送信したい企業にチェックをつけて、[選択した企業を追加する]をクリックします。

補足
一覧の企業をすべて選択する場合は、タイトル行のチェックボックスをクリックし、チェックをつけます。

⇒選択した企業が招待企業一覧に追加されます。

6 [招待企業一覧へ]*をクリックします。
⇒「招待企業一覧」*画面に戻ります。選択した企業が一覧に追加されています。

企業向けマニュアルはこちら